禁煙治療を受けた回数と禁煙成功率との関係
禁煙治療の受診回数が1回だけの(初回で治療を中止した)患者さんの禁煙成功率は17.9%
通院2回で中止した患者さんの禁煙成功率は27.6%、通院3回で中止した患者さんの禁煙成功率は38.4%、そして最終治療完了時の禁煙成功率は53.7%と、初回で中止したときの3倍との結果がでています。
新しい禁煙治療は内服薬で行います。
●禁煙開始予定日の1週間前からお薬を服用していただきます。
(1~3日目は1日1回常用量の1/4量を夕食後に、4~7日目は1日2回常用量の1/2量を朝夕食後に服用していただきます。)
●服用8日目から禁煙してください。(8日目~12週が終わるまでは1日2回常用量を朝夕食後に服用していただきます。)
診療点数 | 自己負担額(3割負担として) | |
初診料(1回)+再診料(4回) | 762点(7,620円) | 2,286円 |
ニコチン依存症管理料(計5回) | 962点(9,620円) | 2,886円 |
禁煙治療の内服薬 | 3,766点(37,660円) | 11,298円 |
院外処方せん科 | 272点(2,720円) | 816円 |
計 | 5,762点(57,620円) | 17,286円 |
一酸化炭素の濃度を測定することで
どれくらい喫煙しているかが分かります。
パソコンのモニターで結果を確認することができます。
こちらは一酸化炭素濃度のグラフです。